仮面ライダーディケイドの通販比較口コミ
村井良大 我~タビノキセキ [DVD] ![]() 価格: 3,990円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 見ていてちょっと照れるくらいかわいい村井良大くん^^) インタビューに答える姿やコメントの内容が 役柄や見た目と違って、大人で真剣で俳優としての展望もしっかりしていて 人間としても尊敬できる男性なんだとわかりました。 ぜひ、ファンの方もそうでない方も見てもらえると役にたつんじゃないかと 思います。 まっすぐで、素直で素朴でそんな村井良大さんの今後のご活躍を心よりお祈りします。 |
HERO CLUB 仮面ライダーディケイド Vol.1 クウガの世界を救え!! [DVD] ![]() 価格: 2,940円 レビュー評価:3.0 レビュー数:8 レビューを妄想や愚痴の捌け口にしている方々を見ていると哀れみを感じてしまいます。という訳で、まともなレビューを一つ。 最初に言っておきますが、この作品は大きなお友達をほとんど無視した今まで仮面ライダーを見た事のない子供向けの作品となっています。キャストは全く違うし、設定も一部違いますからね。 そしてクウガの世界は、オダギリジョー氏が演じる五代雄介ではなく、村井良大氏が演じる小野寺ユウスケが仮面ライダークウガとなって、未確認生命体と呼ばれる怪人と死闘を繰り広げる世界です。 戦闘シーンも他の平成ライダ |
|
仮面ライダーディケイド FFR04 ファイズブラスター ![]() 価格: 2,625円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 平成仮面ライダー達が無残な姿(笑)となるある意味好評のFFRシリーズ第4弾。 自分は555が好きなのですが今更売ってる稼動フィギュアに555のものがなかったのから泣く泣く購入したので期待してなかったのですが 以外に良いキットでした。 FFRシリーズはディケイド、ディエンド以外のライダーは武器に変形する為のパーツがあったり本編とは違う造詣になっています。しかし555は変形が簡単な為かその弊害が少ないです。変形の都合で後ろ面が銀白色で腕のフォトンブラッドの塗装がないのですがそれ以外は間違いなく555です。綺麗に塗装されててファイズエッジにファイズ |
仮面ライダーディケイド FFR06 仮面ライダーディエンド ![]() 価格: 2,415円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3 基本的にFFRディケイドのリデコ商品なので関節の可動範囲もほぼ同じです。ただ、元々が頭でっかちなデザインだけにプロポーションに関してはかなりいいバランスに仕上がっていて、ディケイドの時に感じたような違和感は殆ど有りません。 難点はやはり他の変形式FFRライダーと比較した場合の割高感と、手持ち武器が銃しかない事ですね。後者については元々そういうデザインなんだからしょうがないのですが、同価格のディケイドが武器の形態に合わせて三種類のアクションが出来るだけに、基本的に銃撃以外の技を持たないディエンドは飽きるのが早いかと。あと、肘が90度までしか曲がらないのも地味に痛い所です。 |
|
Newtype THE LIVE (ニュータイプ・ザ・ライブ) 2009年 05月号 [雑誌] ![]() 価格: 1,200円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 巨弾スクープ新作大魔神!「大魔神カノン」巻頭カラー2ページ 「大魔神」、40余年の時を経てよみがえる! 2009年秋スタート、"角川書店が放つ"深夜放映のVFXファンタジードラマ。 1966年に3作公開された、オリジナル「大魔神」についてもカラー1Pで簡単に紹介。 この1966年は「マグマ大使」「ウルトラマン」の放映開始の年でもあります! TOKUSATSU DINNER SHOW[42]では、DVDBOX発売の『マグマ大使』徹底解析の前編。 1966年7月4日にスタートした国産カラーTV映画第1号の特撮ド |
||